2020年05月12日

●新型コロナウイルス対策Vol.2●



政府の「緊急事態宣言」が

5月31日まで延長され

まだまだ、みなさま不安な思いで

日々を過ごされているかと思います




●新型コロナウイルス対策Vol.2●
●新型コロナウイルス対策Vol.2●







さて、昨日は社員が「マスク不足」に

困っているのではないかと

弊社社長の支援で全従業員に

ひとり1箱づつの「マスクが無料配布」されました




これは弊社の<中国・上海工場>の協力のもと

中国・上海から届いたものです

今はマスクが入手できても

以前の10倍の価格になっているので

とても助かります



●新型コロナウイルス対策Vol.2●
●新型コロナウイルス対策Vol.2●






GWを過ぎ静岡県内の感染者数が

5/2~5/8の1週間:0人

感染者の多い東京都は9日連続100人を下回る

という嬉しいニュースも流れています

どうか皆さんで協力し合いながら乗り越えて参りましょう






以下は

2012年ノーベル生理学・医学賞受賞の

<京都大学iPS細胞研究所:山中伸弥 教授>


メッセージです

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
新型コロナウイルスへの対策は長いマラソンです。
都市部で市中感染が広がり、しばらくは全力疾走に近い努力が必要です。
また、その後の持久走への準備も大切です。
感染が拡大していない地域も、先手の対策が重要です。
私たちが一致団結して正しい行動を粘り強く続ければ、
ウイルスの勢いが弱まり、共存が可能となります。
自分を、周囲の大切な人を、そして社会を守りましょう!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様に

謹んでお見舞い申し上げますと共に

日々ウイルスと闘っておられる

医療従事者の皆様に深く感謝申し上げます





Blog担当:admin-N


同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
沼津市狩野川の空高く泳ぐこいのぼり
春季の社内献血日
新入社員研修
GW休業日のお知らせ
✿さくら爛漫✿沼津/門池公園
<ISO審査更新とAED社内設置>
2025年新年のご挨拶
2024冬季 ❤献血の日❤
2024 社内・定期健康診断
2024 市内一斉クリーン週間
沼津工業高校生インターシップ
技術者養成講座とISO勉強会の2つのセミナー実施
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 沼津市狩野川の空高く泳ぐこいのぼり (2025-05-08 17:16)
 春季の社内献血日 (2025-04-29 15:44)
 新入社員研修 (2025-04-24 14:48)
 GW休業日のお知らせ (2025-04-22 09:42)
 ✿さくら爛漫✿沼津/門池公園 (2025-04-11 13:39)
 <ISO審査更新とAED社内設置> (2025-02-21 17:25)
 2025年新年のご挨拶 (2025-01-08 17:48)

Posted by 日幸製作所スタッフ at 11:38│Comments(0)スタッフ日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
●新型コロナウイルス対策Vol.2●
    コメント(0)