2024年11月12日

沼津工業高校生インターシップ



富士山も遅い初雪を迎え

やっと冬に向けての

気候となって参りました




沼津工業高校生インターシップ
沼津工業高校生インターシップ


沼津工業高校生インターシップ
沼津工業高校生インターシップ







さて、この時期は毎年恒例となります

【静岡県立沼津工業高等学校】インターシップ

生徒さんを受け入れました




<実習の日程>

・1日目・午前中:会社説明と組立作業
午後:NC旋盤実習

・2日目・8:30~16:00まで:マシニングセンター実習

マシニングセンター実習では1日かけて
自分の名前のネームプレートを製作しました




沼津工業高校生インターシップ
沼津工業高校生インターシップ


沼津工業高校生インターシップ
沼津工業高校生インターシップ







完成品を見せてもらいましたが

ローマ字のとてもオシャレで高級感のある

キーホルダー型ネームプレートで

本人も記念になると、とても喜んでいました




沼津工業高校生インターシップ
沼津工業高校生インターシップ







実習後に感想を尋ねると

『マシニングセンターの実習を体験したくて

日幸製作所でのインターシップを希望しました』

と嬉しい事を言ってくれました




W君の今後の活躍を応援したいと思います!!






Blog担当:admin-N


同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
沼津市狩野川の空高く泳ぐこいのぼり
春季の社内献血日
新入社員研修
GW休業日のお知らせ
✿さくら爛漫✿沼津/門池公園
<ISO審査更新とAED社内設置>
2025年新年のご挨拶
2024冬季 ❤献血の日❤
2024 社内・定期健康診断
2024 市内一斉クリーン週間
技術者養成講座とISO勉強会の2つのセミナー実施
【セミナー】を開催
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 沼津市狩野川の空高く泳ぐこいのぼり (2025-05-08 17:16)
 春季の社内献血日 (2025-04-29 15:44)
 新入社員研修 (2025-04-24 14:48)
 GW休業日のお知らせ (2025-04-22 09:42)
 ✿さくら爛漫✿沼津/門池公園 (2025-04-11 13:39)
 <ISO審査更新とAED社内設置> (2025-02-21 17:25)
 2025年新年のご挨拶 (2025-01-08 17:48)

Posted by 日幸製作所スタッフ at 16:37│Comments(1)スタッフ日記
この記事へのコメント
優秀なスタッフ増えて未来思考の貴社 様です。
 おおいに期待しております。
Posted by Akirah_Miyoshiy at 2024年11月12日 17:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼津工業高校生インターシップ
    コメント(1)