2017年02月27日

◇ 3月になります ◇




今日も良いお天気です 太陽キラキラキラキラキラキラ



2月もあと1日で終わります 顔01ハートたくさん


◇ 3月になります ◇




3月といえばスグに【ひな祭り】を迎えますね さくら四葉のクローバーさくら四葉のクローバーさくら四葉のクローバー

子供の頃から毎年、過ごしていた【ひな祭り】

何気なく、ふっと由来を調べてみました 顔06クエスチョンマーククエスチョンマーク



◇ 3月になります ◇






◆ ひな祭りのルーツ(由来)について  ◆

本来は穢れ(けがれ)を祓う(はらう)季節の行事 さくら四葉のクローバーさくら四葉のクローバーさくら四葉のクローバー

【ひな祭り】は女の子のための行事。

女児の初節句にはひな人形を用意し、

健やかな成長と幸せを願いながらお祝いをします。

日本には平安時代を起源とする「五節句」という行事があり、

季節の節目に身の穢れ(けがれ)を祓い(はらい)、

健康長寿や厄除けを願う風習がありました。





◇ 3月になります ◇





という事で、女子は3月3日の【ひな祭り】で厄払いです 顔02キラキラキラキラキラキラ


皆様が健康で幸せな春を迎えられますように・・・ 顔05ハートたくさんハートたくさんハートたくさん


同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
沼津市狩野川の空高く泳ぐこいのぼり
春季の社内献血日
新入社員研修
GW休業日のお知らせ
✿さくら爛漫✿沼津/門池公園
<ISO審査更新とAED社内設置>
2025年新年のご挨拶
2024冬季 ❤献血の日❤
2024 社内・定期健康診断
2024 市内一斉クリーン週間
沼津工業高校生インターシップ
技術者養成講座とISO勉強会の2つのセミナー実施
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 沼津市狩野川の空高く泳ぐこいのぼり (2025-05-08 17:16)
 春季の社内献血日 (2025-04-29 15:44)
 新入社員研修 (2025-04-24 14:48)
 GW休業日のお知らせ (2025-04-22 09:42)
 ✿さくら爛漫✿沼津/門池公園 (2025-04-11 13:39)
 <ISO審査更新とAED社内設置> (2025-02-21 17:25)
 2025年新年のご挨拶 (2025-01-08 17:48)

Posted by 日幸製作所スタッフ at 18:26│Comments(0)スタッフ日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◇ 3月になります ◇
    コメント(0)