富士山7.1.山開き

日幸製作所スタッフ

2014年07月02日 13:27

今日も暑いですね 

7月に入りました

7月1日は富士山の山開きでした 


富士山が世界文化遺産に登録されて

登山者も急激に増加したそうです 


世界文化遺産になったからこそ

富士山の自然や環境を守っていくのも

私たちの使命なのだと思います。


いつも富士山と隣り合わせに生活をしている

静岡県民だからこそ

常に意識をもって生活してゆきたいと思っています。 

*****************************************
山梨県側で富士山が山開きを迎えた1日、吉田口登山道で、
任意の入山料(協力金)徴収が始まった。
ほとんどの登山者が支払いに協力し、支払いを終えた人からは
「富士山を守るため、大切に使って」との声が上がった。

 入山料の徴収は、今夏から山梨、静岡両県が本格導入。
世界文化遺産に登録された富士山の保全や安全対策の
財源にするのが目的で、原則1人千円を任意で徴収する。
*****************************************





 雪をかぶった富士山のイメージが強いのですが、夏の富士山も美しいですよね~ 


関連記事