沼津工業高校生インターシップ

日幸製作所スタッフ

2024年11月12日 16:37



富士山も遅い初雪を迎え

やっと冬に向けての

気候となって参りました















さて、この時期は毎年恒例となります

【静岡県立沼津工業高等学校】インターシップ

生徒さんを受け入れました




<実習の日程>

・1日目・午前中:会社説明と組立作業
午後:NC旋盤実習

・2日目・8:30~16:00まで:マシニングセンター実習

マシニングセンター実習では1日かけて
自分の名前のネームプレートを製作しました















完成品を見せてもらいましたが

ローマ字のとてもオシャレで高級感のある

キーホルダー型ネームプレートで

本人も記念になると、とても喜んでいました












実習後に感想を尋ねると

『マシニングセンターの実習を体験したくて

日幸製作所でのインターシップを希望しました』

と嬉しい事を言ってくれました




W君の今後の活躍を応援したいと思います!!






Blog担当:admin-N

関連記事